ITエンジニアの働き方はさまざまで、その一つに客先常駐があります。技術を求める会社に赴き、そこでシステム開発を行います。
契約の間は、業務を請け負った会社に出勤し、自社には報告書の提出をする時だけ出社するケースが多いです。派遣社員と似ていますが、客先常駐のITエンジニアは、自分の入社した会社の正社員であるという点が大きな違いです。業務が終了すれば派遣社員と同様に契約は終わりますが、次の仕事が決まっていなくてもその間自分の会社から給与が支払われます。
残業が少なく、いろいろな会社で経験を積めるというメリットもありますが、客先常駐ならではの問題点を指摘するITエンジニアも少なくありません。
中でも人間関係を構築しにくいことを、多くの客先常駐ITエンジニアが感じているようです。帰属しない会社なので常に社員の目が気になったり、よそ者扱いをされているような気分になることもあり、精神的にきつい状態が続くという声もあります。
また、さまざまな会社で働けますが、いちエンジニアとして決められた技術を提供すれば完了することが多く、働くことでスキルアップしたり責任のあるプロジェクトリーダーを任されるなど、ITエンジニアとして成長する機会がないことがデメリットと言えるかもしれません。
良くも悪くも、まずは客先常駐に関する確かな情報を収集することをオススメします。ここで一つ、常駐エンジニアについて参考になりそうな情報サイト《常駐エンジニアという選択》を紹介しておきましょう。